『本が好き!』
うつくしい羽 作者:上村渉 発売日: 2020/12/06 メディア: 単行本 『うつくしい羽』35歳を目前にした、という主人公、結婚生活が破綻して、職も失って、御殿場の祖母の家に戻ってきていたところをこだわりのフレンチレストランのホール担当として採用される。…
次の夜明けに (現代台湾文学選1) 作者:徐嘉澤 発売日: 2020/09/19 メディア: 単行本 台湾南部の町の、ある一家(林家)三代の物語である。主に父たちと息子たちの物語だ。 父に息子は反発する。 反発するのは、両者があまりに似すぎているからなのだ。 父と…
檸檬 (角川文庫) 作者:梶井 基次郎 発売日: 2013/06/25 メディア: Kindle版 「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終おさえつけていた」という、ざわざわするような一文から始まるのが、表題作『檸檬』 『檸檬』だけではなく、収められた14篇のどれにも、…
この本を盗む者は【電子特典付き】 (角川書店単行本) 作者:深緑 野分 発売日: 2020/10/08 メディア: Kindle版 本好きにもいろいろある。たとえば、御倉深冬の曽祖父、御倉嘉市のように、本を愛し、本からも愛される人がいる。それだけではなく、彼は、本と相…
ヘディングはおもに頭で 作者:西崎 憲 発売日: 2020/10/01 メディア: 単行本 松永おん。浪人二年めだが、勉強に身が入らない。アルバイトをしているが、仕事は好きではない。 彼がフットサルに惹かれ、スクールに通い始めたのは、ある美しいプレイを見たこと…
第九の波 (韓国女性文学シリーズ8) 作者:チェ・ウンミ 発売日: 2020/09/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) プロローグで描き出されるチョクチュ市は、海と山に囲まれた、小さな美しい町だ。しかし。この町は、石灰岩採掘を一手に担うセメント会社のおかげ…
ぼくは挑戦人 作者:ちゃんへん.,木村 元彦 発売日: 2020/08/26 メディア: 単行本 著者ちゃんへん.さんは、世界的なプロパフォーマーだ。中学生のころ、ジャグリングと出会い、技を磨き、どんどん上達していった。中学三年生の時、初めて出場したサンフランシ…
文学こそ最高の教養である (光文社新書) 作者:駒井稔,光文社古典新訳文庫編集部 発売日: 2020/07/15 メディア: 新書 目次には、フローベールにメルヴィル、ナボコフやドストエフスキー、etcたとえ読んだことがなくても、その代表作の名が思い浮かぶような、…
全国 大人になっても行きたいわたしの絵本めぐり 発売日: 2020/03/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) いやな風が吹いている。不安ばかりの日々である。図書館にも書店にも、行けなくなってしまっている今、この本はうれしい窓のようだ。 この本で、豊富な…
生きるか死ぬかの町長選挙 (創元推理文庫) 作者:ジャナ・デリオン 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2019/11/29 メディア: 文庫 ワニ町シリーズ、三冊目。任務ちゅうにヘマをやらかして命を狙われる羽目に陥ったCIA工作員フォーチュンは、一か月間、…
翻訳者による海外文学ブックガイド BOOKMARK 作者:金原 瑞人,三辺 律子 出版社/メーカー: CCCメディアハウス 発売日: 2019/09/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) この本は宝のありかを記した地図だ。わたしは喜び勇んで掘りだすだけだ。 この本のもとにな…
惨憺たる光 (Woman's Best 9 韓国女性文学シリーズ6) 作者: ペク・スリン,カン・バンファ 出版社/メーカー: 書肆侃侃房 発売日: 2019/06/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る この十篇の物語に登場する人びとは、それぞれ、なん…
僕のワンダフル・ジャーニー (新潮文庫) 作者: W.ブルースキャメロン,青木多香子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/07/26 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る この本は『野良犬トビーの愛すべき転生』(未読)の続編だ。最初、彼は、イーサンの…
オーブランの少女 (創元推理文庫) 作者: 深緑野分 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2016/03/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る フランス、イギリス、日本、北方の架空の国……舞台となる国も時代もばらばらの五つのミステリーであるが、…
パリンプセスト (海外文学セレクション) 作者: キャサリン・M・ヴァレンテ,井辻朱美 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2019/06/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 夢の中でしか行きつくことのできない街パリンプセストには、蛙や鮫の頭を持…
イタリアン・シューズ 作者: ヘニング・マンケル,柳沢由実子 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2019/04/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る スウェーデン東海岸群島の小さな島に、ただひとり、ひっそりと住んでいる男がいる。フレドリック…
桜風堂ものがたり(上) (PHP文芸文庫) 作者: 村山早紀 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2019/03/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 桜風堂ものがたり(下) (PHP文芸文庫) 作者: 村山早紀 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2019/03/10 メデ…
スティグマータ (新潮文庫) 作者: 近藤史恵 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/01/27 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 『サクリファイス』に出会ったのは10年ほど前で、そこで私は、自転車ロードレースという競技を初めて知った。 その後、シ…
この世にたやすい仕事はない (新潮文庫) 作者: 津村記久子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/11/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 「私」は、14年も続けた前職を、燃え尽きるようににしてやめた。しばらく自宅でゆっくりした後、新しい仕…
小川 作者: キム・チュイ,山出裕子 出版社/メーカー: 彩流社 発売日: 2012/09/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ★ この本は、短い章(わずか三行の章もめずらしくない)が寄り集まってできている。この一章は、ここにいる「わたし」ことグエ…
フィフティ・ピープル (となりの国のものがたり) 作者: チョン・セラン,斎藤真理子 出版社/メーカー: 亜紀書房 発売日: 2018/09/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 51人いる。51人それぞれを主人公にした10ぺージほどの小さな…
インヴィジブル 作者: ポールオースター,Paul Auster,柴田元幸 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/09/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 第Ⅰ章。「一九六七年の春、私は彼と初めて握手した」と語り始める「私」とは、アダム・ウォ…
ミスコン女王が殺された (創元推理文庫) 作者: ジャナ・デリオン,島村浩子 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2018/09/20 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 任務ちゅうにヘマをやらかして懸賞金付きで負われる身となったCIAのスパイ、レディン…
東京のちいさな美術館めぐり 作者: 浦島茂世 出版社/メーカー: ジービー 発売日: 2015/03/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 「東京周辺には、人の心を打つ、小さな美術館がたくさんあります」と「はじめに」に書かれている。…
全国 旅をしてでも行きたい街の本屋さん作者: 荒井宏明,和気正幸,佐藤実紀代,イソナガアキコ,田端慶子,アイデアにんべん,ユニットことり会出版社/メーカー: ジービー発売日: 2018/08/21メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る …
世界推理短編傑作集1【新版】 (創元推理文庫)作者: 江戸川乱歩出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2018/07/12メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る エドガー・アラン・ポー『盗まれた手紙』(1844年)に始まって、ジャック・フットレル『十三号…
文字の消息作者: 澤西祐典出版社/メーカー: 書肆侃侃房発売日: 2018/06/18メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 町に文字が降る。文字がふりつもる、『文字の消息』 人の体が徐々に砂糖に変わっていく病があるという、『砂糖で満ちてゆく』 あ…
日曜の午後はミステリ作家とお茶を (創元推理文庫)作者: ロバート・ロプレスティ,?山真由美出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2018/05/11メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る ミステリ作家シャンクスを探偵役にしたミステリ短編が14話も。 「…
緑の扉は夢の入口 (第一の夢の書)作者: ケルスティン・ギア,ワカマツカオリ,遠山明子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2018/04/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る リヴとミアの母アンが恋人アーネストと一緒に暮らすことになったため…
失われた手稿譜 ヴィヴァルディをめぐる物語 [ フェデリーコ・マリア・サルデッリ ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 楽譜 > 全般ショップ: 楽天ブックス価格: 2,268円 1740年、アントニオ・ヴィヴァルディが多額の借金を残して死んだ。 債権者は、彼の手稿譜…